こんばんは。 2月に入り、今年もコンクールの季節です。 先週と今週に行われ、私の生徒もそれぞれ1人ずつ出場します。 先週末に行われた部の子は無事に本選へ進むことが出来ました。 彼女は今週末にも別のコンクールの全国大会を控 […]
ブログ
2月
こんばんは。 今日から2月でした。今年に入って1ヶ月、あっという間に過ぎてしまいました。2月も短い分、また早く感じるんだろうなぁ。 2月頭は毎年恒例のコンクールです。私の生徒も2人、頑張って練習してくれており、今週来週と […]
続けること
こんばんは。 新年明けのレッスン、やっと全員と会うことが出来ました。みんな元気そうでなによりです。 さて、大きなお休みを挟みと必ず出てくる『やめたい』衝動。特に年末年始を挟むといつもにも増して生活リズムが崩れ、なかなか普 […]
2017
こんにちは。 そして遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 昨日から仕事始めでした。年末年始をはさんだ久しぶりのレッスン。いつもそうなのですが、年末年始はみんなおうちの予定もありなかなか練習が進まないようです。 […]
クリスマス
こんばんは。 本格的に寒くなり、冬らしくなってきましたね。暖房器具が手放せません。 もうすぐクリスマス。子供達にとってはその後に続くお正月…とワクワクすることがたくさんです。クリスマス何欲しいの?と聞くと目をキラキラさせ […]
12月
こんばんは。 ついに12月。今年もあと1ヶ月を切りました。今週は風邪を引き、何年か振りに仕事を休みました。ご迷惑をおかけした皆さん、本当にすみませんでした。いくら気をつけていても風邪になる時はなりますね。久しぶりにめちゃ […]
インフルエンザ
こんばんは。 急に寒くなり、インフルエンザの人も増えているようです。私の周りにもちらほら…。 この仕事をしているので毎年注射は打ちますが、今のところ仕事始めてからかかっていません。というかインフルエンザ自体、かなり昔にか […]
面談
こんにちは。 今月も気付けば半ば。本当に毎日が早いですね。 11月に入り、初めの一週目は親御さんと一対一で話す面談のようなものをしていました。 おうちでのピアノに対する姿勢はどうか?どのようにピアノを続けていきたいか?様 […]
11月
こんばんは。 11月になりました。今年もあと2ヶ月。本当にあっと言う間ですね。今年中にやりたい事、やらなければいけない事を書き出してみました。今から少しずつ終わらせていきたいと思います。 さて、今月からは楽器店の方も復帰 […]
タイミング
こんばんは。 今日はとても寒かったですね。冬の寒さを思い出しました。冷え性にとっては辛い季節です。 レッスンを再開して1ヶ月経ちました。まだまだ日々の生活もままならないので毎日バタバタしておりますが、家族の協力の元、何と […]
日々のレッスン
こんにちは。 やっと秋らしくなったと思ったらまた暑さが戻って来ましたね。今年の冬はとても寒いようで….私の周りでも風邪ひきさんがたくさんです。 通常のレッスンが始まり2週間余り。お休み中にピアノから離れすぎないように、そ […]
10月
おはようございます。 10月に入りました。発表会などで少しだけお仕事していましたが、今月より通常レッスンも再開になります。またよろしくお願い致します。 出産して2ヶ月ばかりお休みをいただき、今いらっしゃる生徒さんにはご迷 […]
コンクール
こんばんは。 毎年何人かの生徒さんが出てくれている2月に行われるコンクール、課題曲が出ました。 毎年のことですが、夏の発表会が終わって一息ついたらもうそんな時期になっています。 今年もコンクールに出たいと言ってくれている […]
9月
こんにちは。 9月に入り、またみんないつもの生活に戻りましたね。まだまだ暑いので体調に気を付けなければと思います。 8月の最後の日曜日、無事に発表会が終わりました。今回はいつものようにレッスンが出来なかったので心配してい […]
あと4日
こんにちは。 気付けば夏休みもあと少しですね。今年も本当に暑かった…m(__)m朝晩は秋の虫が鳴いていますが、この暑さはまだまだ続きそうですね。 夏の大きなイベントの発表会。今年は日程が3日間に分かれてしまいましたが、無 […]
あと少し
こんばんは。 夏休みに入り1週間が過ぎましたね。 夏休みの最大のイベントの発表会。今年は事情もあり、3日間に分かれてしまいましたが、何名かの生徒達が出てくれます。初日の発表会まではあと4日程。もうその日に出演予定の生徒さ […]